![]() |
国際会議、シンポジウム、セミナー、プレゼンテーション用資料、規格・標準化関連文書、 国際協力支援関連文書、海外投資関連資料、調査報告書、その他多数 |
![]() |
|
![]() |
産学官プロジェクト調査研究資料、エネルギー環境関連資料、学術会議関係文書、講演関係資料、 研究論文、その他多数 |
![]() |
|
![]() |
操作マニュアル、取扱説明書、仕様書、作業手順書、技術資料、品質・生産管理関連文書、 契約書、製品カタログ、展示会・フェア用資料、その他多数 |
![]() |
|
![]() |
プレゼンテーション用パワーポイント資料、技術資料、マニュアル、仕様書、報告書、契約書、 ニュースリリース、会社案内、その他多数 |
![]() |
|
![]() |
会社案内、製品カタログ、パンフレット、ホームページ、その他多数 |
![]() |
個人情報保護方針 |
有限会社オーガストジャパン(以下、当社)は、個人情報保護に関する法令を遵守し、その取扱い及び保護等について、 個人情報保護法に基づき、事業を行なうことを宣言いたします。 |
1.個人情報の収集・利用・提供について |
当社は、個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な収集・利用・提供に関する規程を定め遵守いたします。 |
2.個人情報の安全対策 |
当社は、個人情報に対するリスク(個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん)に対して、 合理的な対策をとり、個人情報の安全性・正確性を確保いたします。 |
3.個人情報に関する法令・規範の遵守 |
当社は、個人情報に関する法令・規範を常に意識し、その内容を遵守いたします。 |
4.個人情報保護への取り組みの継続的改善について |
当社は、個人情報の保護を適切に行うため、常にその取り組みの改善・向上に努めます。 |
2025年1月1日 有限会社オーガストジャパン 代表取締役 久保川 貴由 |
情報セキュリティ基本方針 |
有限会社オーガストジャパン(以下、当社)は、お取引先さまからお預かりした情報資産および当社の情報資産を 事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お取引先さまならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき、 全社で情報セキュリティに取り組みます。 |
1.経営者の責任 |
当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。 |
2.社内体制の整備 |
当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために、情報セキュリティ対策を社内の規則として定めます。 |
3.業務担当者の取組み |
当社の業務担当者は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの 取り組みを確かなものにします。 |
4.法令及び契約上の要求事項の遵守 |
当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お取引先さまの 期待に応えます。 |
5.違反及び事故への対応 |
当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には、適切に対処し、 再発防止に努めます。 |
2025年1月1日 有限会社オーガストジャパン 代表取締役 久保川 貴由 |
![]() |
※ 当社は、中小企業のためのセキュリティアクション、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が推進する「セキュリティ対策自己宣言」 SECURITY ACTION「一つ星」を宣言しました。 中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン付録の「情報セキュリティ5か条」に取り組むことを宣言した事業者であることを示すロゴマークです。 |